案件評判
Javaフレームワーク人気どころ7選をご紹介!それぞれの特徴を簡単に解説!

Javaフレームワーク人気どころ7選をご紹介!それぞれの特徴を簡単に解説!

最終更新:2021/08/10 投稿:2020/02/15
Javaフレームワーク人気どころ7選をご紹介!それぞれの特徴を簡単に解説!

システム開発において高い需要を保ち続けるJavaにおいて使用されるフレームワークには沢山の種類があることをご存知でしょうか。Javaのプログラマーとして活動するには人気を集める代表的なフレームワークについては把握をしておきたいものです。この記事ではJavaにおけるフレームワーク人気どころ7選をそれぞれの特徴を踏まえてご紹介させて頂きます。

Javaフレームワークとは

『Javaにおけるシステム開発を簡単に行えるように用意された枠組みのこと』
JavaフレームワークとはJavaにおけるシステム開発のプログラミングを効率的に実施するために汎用的な機能群をまとめ、システムの骨組みとなるテンプレートまで用意してくれる枠組みのことです。フレームワークを活用することでプログラミングにおける記述コードを最小限に抑えることが出来ます。Javaフレームワークの代表的な種類としてStruts、Spring、JSFなどが挙げられます。

フレームワークの特徴について解説された記事はこちら>>

Javaの案件はこちらから>>


代表的なJavaフレームワーク7選

Javaによるシステム開発に用いられる代表的なフレームワークを7つ紹介させていただきます。

Struts

StrutsとはJavaに活用されるクレイグ・マクラナハン (Craig McClanahan)氏によって開発されたオープンソースアプリケーションフレームワークです。Javaにおけるフレームワークの中で最も知名度が高いのではないでしょうか。StrutsはMVCと呼ばれるソフトウェア設計モデルが採用されております。その特徴は画面とデータベースの開発を分離し、モジュール単位での開発を実現させたことにあります。主なStritsの種類(バージョン)としてStruts、Struts2が挙げられます。

Strutsとは

▼正式名称
Apache Struts(アパッチ・ストラッツ)
▼起源
2000年5月
▼開発元
クレイグ・マクラナハン (Craig McClanahan)氏
(2000年5月にApacheソフトウェア財団へ寄付)
▼Strutsのバージョン
・Struts
Strutsフレームワークの初版
・Struts2
改良モデル。アノテーションによる設定ファイルの削減など

Strutsの公式サイトはこちら>>
Strutsの歴史、特徴、基礎知識の解説された記事はこちら>>

Spring

SpringとはJavaに活用されるロッド・ジョンソン(Rod Johnson)氏によって開発されたオープンソースアプリケーションフレームワークです。Javaにおけるフレームワークの中でも長い歴史を持ち、世界中のシステム開発に利用されております。Springの特徴は様々なプロジェクトと呼ばれるライブラリの集合体で形成されており、開発者が用途に合わせて必要なライブラリを活用するという特徴があります。そのため非常に柔軟性が高いフレームワークとして親しまれております。主なSpringの種類としてSpringBoot、SpringDate、SpringSecurityなどが挙げられます。

Springとは

▼正式名称
Spring Framework(スプリング・フレームワーク)
▼起源
2003年6月
▼開発元
ロッドジョンソン(Rod Johnson)氏
(SpringSource社)
▼主要なSpringの種類
・Spring Boot
複雑な手順や設定が不要でプロジェクトを作成できる
・SpringFramework
Webアプリのコアな機能を提供する
・SpringData
データベース操作を簡易化する
・SpringSecurity
ログイン認証やCSRF対策など

Springの公式サイトはこちら>>
Springの歴史、特徴、基礎知識の解説された記事はこちら>>

Apache Wicket

Apache WicketとはJavaに活用されるジョナサン・ロック(Jonathan Locke)氏によって開発されたオープンソースアプリケーションフレームワークです。2005年6月にリリースされ、2007年6月にApacheのトップレベルプロジェクトとなりました。Wicketという言葉には「窓口」という意味があります。その特徴はオブジェクト指向を活かしたJavaらしいコードでWebアプリケーションの開発が出来るという点です。主にユーザインターフェース(UI)を担当するJavaフレームワークとして活用されております。

Apache Wicketとは

▼正式名称
Apache Wicket(アパッチ・ウィケット)
▼起源
2005年6月
▼開発元
ジョナサン・ロック(Jonathan Locke)氏

Apache Wicketの公式サイトはこちら>>

JSF

JSF(Java Server Faces)とは、Javaに活用されるOracle社によって開発されたWebアプリケーションフレームワークです。Strutsと同様にMVCと呼ばれるソフトウェア設計モデルが採用されております。その特徴はWebアプリケーションのユーザインターフェースの作成のために活用され、コンポーネントベースで開発するものとなっております。JSFの仕様はJavaEEJava EE(Java Platform, Enterprise Edition)の一部として取り込まれています。

JSFとは

▼正式名称
Java Server Faces(JSF)
▼起源
2004年3月
▼開発元
Oracle社

JSFの公式サイトはこちら>>
JSFの歴史、特徴、基礎知識の解説された記事はこちら>>

Play Framework

Play FrameworkとはJavaとScaraの2つのプログラミング言語でZenexity社のプログラマーギヨーム・ボルト(Guillaume Bort)氏によって開発されたオープンソースのWEBアプリケーションフレームワークです。Play FrameworkはRuby on Railsからの影響を強く受けたフレームワークとして有名です。その特徴として軽量で動きが速いという点が挙げられることから度々Webサービスの開発などにおいて好まれて利用されております。

PlayFrameworkとは

▼正式名称
Play Framework(プレイ・フレームワーク)
▼起源
2007年
▼開発元
ギヨーム・ボルト(Guillaume Bort)氏
(Zenexity社)

Play Frameworkの公式サイトはこちら>>
Play Frameworkの歴史、特徴、基礎知識の解説された記事はこちら>>

Spark Framework

SparkFrameworkとはJavaに活用されるマテイ・ザハリア(Matei Zaharia)氏によって開発されたオープンソースアプリケーションフレームワークです。2014年5月にリリースされて、後にApacheソフトウェア財団に寄付されました。Sparkの特徴は非常にシンプルな仕組みとなっており、Lambda式とstaticメソッドを活用し手軽に実装することが出来るということが挙げられます。またRubyのSinatoraフレームワークにインスパイアされて誕生したと言われております。

SparkFrameworkとは

▼正式名称
Spark Framework(スパーク・フレームワーク)
▼起源
2014年5月
▼開発元
Matei Zaharia氏
(Apacheソフトウェア財団へ寄付)

Spark Frameworkの公式サイトはこちら>>
SparkFrameworkの歴史や特徴、基礎知識について解説された記事はこちら>>

Dropwizard

DropwizardとはYammerというアメリカのSNSサービス向けに開発されたこちらの7選の中でも新しい部類のフレームワークです。Sparkの特徴はサーブレットコンテナ『jetty』が搭載されているため、アプリケーションサーバーを必要としない点です。またまだ新しいフレームワークの為、活用された実績やノウハウが少ないですが今後注目を集める可能性があると言われております。

Dropwizardとは

▼正式名称
Dropwizard(ドロップウィザード)

Dropwizardの公式サイトはこちら>>

まとめ

Javaにおけるフレームワーク人気どころ7選をそれぞれの特徴を踏まえてご紹介させて頂きました。Javaフレームワークを一言で表すと『Javaにおけるシステム開発を簡単に行えるように用意された枠組みのこと』です。皆さんのご存知のフレームワークや新たな発見はありましたでしょうか。こちらでご紹介させて頂いた代表的なフレームワークの理解を深めておくことで関わることの出来るシステム開発の幅も広がることでしょう。

Javaの案件はこちらから>>


案件評判
常駐する会社が、実際どんな会社で、どんな案件が動いているか詳しく知りたい。
これは常駐形態で働く方なら誰もが感じていることだと思います。 常駐の働き方をされている方は是非一度「案件評判」で案件についての評判をチェックしてみてください。