案件評判
PHPフレームワーク人気どころ8選をご紹介!それぞれの特徴を簡単に解説!

PHPフレームワーク人気どころ8選をご紹介!それぞれの特徴を簡単に解説!

最終更新:2022/02/14 投稿:2020/02/17
PHPフレームワーク人気どころ8選をご紹介!それぞれの特徴を簡単に解説!

システム開発において高い需要を保ち続けるPHPにおいて使用されるフレームワークには沢山の種類があることをご存知でしょうか。PHPのプログラマーとして活動するには人気を集める代表的なフレームワークついては把握をしておきたいものです。この記事ではPHPにおけるフレームワーク人気どころ8選をそれぞれの特徴を踏まえてご紹介させて頂きます。

PHPフレームワークとは

『PHPにおけるシステム開発を簡単に行えるように用意された枠組みのこと』
PHPフレームワークとはPHPにおけるシステム開発のプログラミングを効率的に実施するために汎用的な機能群をまとめ、システムの骨組みとなるテンプレートまで用意してくれる枠組みのことです。フレームワークを活用することでプログラミングにおける記述コードを最小限に抑えることが出来ます。PHPフレームワークの代表的な種類としてCakePHP、FuelPHP、Laravelなどが挙げられます。

フレームワークの特徴について解説された記事はこちら>>

PHPの案件相談はこちら>>


代表的なPHPフレームワーク8選

PHPによるシステム開発に用いられる代表的なフレームワークを8つ紹介させていただきます。

Laravel

LaravelとはPHPに活用されるテイラー・オットウェル(Taylor Otwell)氏によって開発されたオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。2011年6月に誕生し、現在PHPのフレームワークにおいて最も注目度の高い人気のフレームワークとなっております。Laravelの特徴は開発初心者でもWebアプリケーションの構成を簡単に取り組めてしまうほどのハードル低さが挙げられます。Laravelのその名の由来は『ナルニア国物語』に登場するナルニア国の王都、ケア・パラベルにちなんだものと言われております。

Laravelとは

▼正式名称
Laravel(ララベル)
▼起源
2011年6月
▼開発元
テイラー・オットウェル(Taylor Otwell)氏

Laravelの公式サイトはこちら>>
Laravelの歴史、特徴、基礎知識の詳細はこちら>>

CakePHP

CakePHPとはPHPに活用されるcakeソフトウェア財団によって開発されたオープンソースWebアプリケーションフレームワークです。2005年3月に誕生しCakePHPの名の由来は、ケーキを焼くように手軽に開発するというもので公式ロゴにもケーキが採用されております。CakePHPの特徴は誰でも素早く快適に開発を行えることを目指して生み出されたプロトタイピング型のフレームワークとなっております。Ruby on Railsの概念を多数採用しており、Rails流の高速開発とPHP特有の機動性を兼ね備えております。

CakePHPとは

▼正式名称
CakePHP(ケイクピーエイチピー)
▼起源
2005年4月
▼開発元
cakeソフトウェア財団

CakePHPの公式サイトはこちら>>
CakePHPの歴史、特徴、基礎知識などの詳細はこちら>>

FuelPHP

FuelPHPとはPHPに活用されるFuelPHP developer teamによって開発されたオープンソースWebアプリケーションフレームワークです。2010年10月に誕生しHMVCというソフトウェア設計モデルが採用されております。特徴としては比較的新しいフレームワークということもあり様々な有名フレームワークの良いところを継承して、問題点を解決するフレームワークとして注目を集めております。学習コストも低く、スピーディーに開発に取り掛かることが出来ることから比較的小規模な案件に向いているとされております。

FuelPHPとは

▼正式名称
FuelPHP(フューエルピーエイチピー)
▼起源
2010年10月
▼開発元
FuelPHP developer team

FuelPHPの公式サイトはこちら>>
FuelPHPの歴史、特徴、基礎知識の詳細はこちら>>

ZendFramework

ZendFrameworkとはPHPに活用されるZend Technologies社によって開発されたオープンソースのオブジェクト指向Webアプリケーションフレームワークです。2006年3月に誕生しPHP5.1.4以上に対応しております。ZendFrameworkの特徴は拡張性に長けており、使い方が自由であるという点です。また仕組みもとてもシンプルに構成されており、他のフレームワークと比較しても習得しやすいとされております。

ZendFrameworkとは

▼正式名称
ZendFramework(ゼンドフレームワーク)
▼起源
2006年3月
▼開発元
Zend Technologies社

ZendFrameworkの公式サイトはこちら>>
ZendFrameworkの歴史、特徴、基礎知識の詳細はこちら>>

Symfony

SymfonyとはPHPに活用されるSensio Labsによって開発されたオープンソースWebアプリケーションフレームワークです。2007年1月に誕生しWebアプリケーションの開発速度の向上とメンテナンス量の軽減を目的に作成されました。特徴としては目的の通り、開発効率が高く、セキュリティの設定も最小限に済むなどが世界的にも注目を集めております。

Symfonyとは
▼正式名称
Symfony(シンフォニー)
▼起源
2007年1月
▼開発元
Sensio Labs

Symfonyの公式サイトはこちら>>

Symfonyの歴史、特徴、基礎知識の詳細はこちら>>

Codeigniter

CodeigniterとはPHPに活用されるEllisLab社によって開発されたオープンソースWebアプリケーションフレームワークです。2006年3月に誕生し、現在ではブリティッシュ・コロンビア工科大学が開発を引き継いでおります。特徴としてMVCモデルを採用しており、ライブラリが豊富なことやソースが軽量でパフォーマンスが良いことなどが挙げられます。Codeigniterから派生したプロジェクトとしてKohanaというフレームワーク開発が実施されておりましたがこちらは2017年7月をもって開発終了となりました。

Codeigniterとは

▼正式名称
Codeigniter(コードイグナイター)
▼起源
2006年3月
▼開発元
EllisLab社

Codeigniterの公式サイトはこちら>>

Phalcon

PhalconとはPHPに活用されるアンドレス・グティエレス(Andres Gutierrez)氏等によって開発されたオープンソースWebアプリケーションフレームワークです。2011年11月に『Spark』の名で誕生し、翌年2012年11月に名称変更を行い『Phalcon』として最初のリリースを迎えました。Phalconの名の由来は『PHP』と『falcon』を合わせた造語となっており、ロゴにはfalconを表す鷹が採用されております。特徴としては従来のフレームワークと比べて圧倒的な速度差を実現したことで最速のフレームワークであることが挙げられます。

Phalconとは

▼正式名称
Phalcon(ファルコン)
▼起源
2011年11月
▼開発元
アンドレス・グティエレス氏

Phalconの公式サイトはこちら>>

Yii

YiiとはPHPに活用されるQiangXue氏によって開発されたオープンソースWebアプリケーションフレームワークです。2008年12月に前身の『PRADO』の欠点を改善し進化を遂げて
誕生しました。特徴としては軽量で高負荷のアプリケーションにも耐えられる設計となっております。そのためポータルサイトやCMSなどに使用されるケースが多いとされております。日本国内では知名度は高くないものの、世界では人気を集めているうちの一つのフレームワークです。

Yiiとは

▼正式名称
Yii(イー)
▼起源
2008年11月
▼開発元
QiangXue氏

Yiiの公式サイトはこちら>>

PHP案件の現状(フレームワーク別)

WEBシステムの開発におけるPHPの歴史は、WEB系言語の中でも特に長く、15年以上も開発現場で主として使われてきています。PHP案件の現在の動きとしては、特に国内で現状動いているWEBシステムのバックエンドの大半がPHPの為、案件数は非常に多くあります。その中でも最近では特に、『Laravel』フレームワークを利用しているWEBシステムが圧倒的に増えてきています。PHPの案件全体から見て、半分以上がLaravelの案件という状況です。

PHPのフレームワーク別の案件割合
Laravel案件 68.2%
CakePHP案件 9.6%
ZendFramework案件 7.4%
FuelPHP案件 5.4%
他FW(Symfony,Codeigniter等),FW無し案件 9.4%

(※直近半年の当サイト独自調べ)

PHPの平均単価や相場感、将来性について解説された記事はこちら>>

まとめ

PHPにおけるフレームワーク人気どころ8選をそれぞれの特徴を踏まえてご紹介させて頂きました。PHPフレームワークを一言で表すと『PHPにおけるシステム開発を簡単に行えるように用意された枠組みのこと』です。皆さんのご存知のフレームワークや新たな発見はありましたでしょうか。こちらでご紹介させて頂いた代表的なフレームワークの理解を深めておくことで関わることの出来るシステム開発の幅も広がることでしょう。

JavaScriptの案件相談はこちら>>


案件評判
常駐する会社が、実際どんな会社で、どんな案件が動いているか詳しく知りたい。
これは常駐形態で働く方なら誰もが感じていることだと思います。 常駐の働き方をされている方は是非一度「案件評判」で案件についての評判をチェックしてみてください。