- 2015年代
- ネットワークエンジニア
官公庁向けネットワーク運用
口コミ詳細
官公庁向けのネットワーク運用や監視を行う作業で、すでにマニュアル化されているのですぐに仕事に着手することができました。長い間こちらの案件に携わっている先輩から色々と教えてもらい、マニュアル通りに仕事をするだけなので特に難しくなかったです。異常が発生するとランプが赤点灯し、速やかに他の部署に報告しないといけないので忙しさを感じます。ただ余程のことがない限り、トラブルが起きないので暇なケースが多かったです。また残業も少なくて、私以外に女性で常駐している人がいました。
業務の忙しさ
- 3
- 2
- 1
- 0
- 1
- 2
- 3
- 暇
- 忙しい
社風
- 3
- 2
- 1
- 0
- 1
- 2
- 3
- 堅実
- 挑戦的
ソフト・言語・ツール等
- 3
- 2
- 1
- 0
- 1
- 2
- 3
- 古い
- 新しい
- 残業ほぼ無し
- シフト制
- オフィスがきれい
- 女性活躍環境
投稿者情報
職種 | ネットワークエンジニア |
---|---|
年齢 | 0代 |
性別 | |
ステータス | フリーランス |
案件情報
最寄駅 | JR京浜東北線大森駅 |
---|---|
就業時間 | 8時45分~17時45分、12時45分~21時45分 |
清算 | 無し |
時期 | 2015年代 |
関わった人数 | 13名 |
PC環境 | JavaScript,HTML/CSS,Office365,Excel/Word,Chatwork,PowerPoint,Photoshop,Windows,Linux,Unix,VMware/vSphere,apache,Tomcat,JP1,MySQL,SQLserver |
求人のお問い合わせ
※連絡のためメールアドレス又は電話番号どちらかを入力ください。