- 2010年代
- デバッカー、テスター
セキュリティソフト開発
口コミ詳細
ベンチャーらしく2017年ごろからいち早くリモートワークに移行し、若くして出世している人もいる一方で、評価制度が不透明、不必要な情報統制、ビジョンも共有せずどこに向かっているのか不明など、働くモチベーションがどんどんなくなっていく環境でした。社員同士の仲は悪くないものの、リモートワークでほとんど出社しなくなりコミュニケーションもなくなり、より居心地が悪くなりました。給与も高いとは言えません。
業務の忙しさ
- 3
- 2
- 1
- 0
- 1
- 2
- 3
- 暇
- 忙しい
社風
- 3
- 2
- 1
- 0
- 1
- 2
- 3
- 堅実
- 挑戦的
ソフト・言語・ツール等
- 3
- 2
- 1
- 0
- 1
- 2
- 3
- 古い
- 新しい
- 服装自由
- フレックス制有り
- リモート移行可能
- オフィスがきれい
投稿者情報
職種 | デバッカー、テスター |
---|---|
年齢 | 0代 |
性別 | |
ステータス | 正社員 |
案件情報
最寄駅 | 恵比寿駅 |
---|---|
就業時間 | 10時00分-18時30分 |
清算 | なかった |
時期 | 2010年代 |
関わった人数 | 開発:30名程度、テスト:10名 |
PC環境 | Git,Excel/Word,Redmine,Cybouz,JIRA,Slack,AWS,Microsoft Azure,AndroidOS,Windows,iOS,Linux,VMware/vSphere,Hyper-V,apache,Nginx,PosgreSQL,SQLserver |
求人のお問い合わせ
※連絡のためメールアドレス又は電話番号どちらかを入力ください。